[2] 動き始めた うめきた2期開発 [1]

Comments


人が住むことの意味
2016/02/04 06:11 AM
人が住むとはどういうことかを考えましょう

人が住む

人が働く

そのどちらも大切なことです

そして大阪はそのどちらにも高いレベルで応えられるハイレベルな大都市なのです
Briton
2016/02/04 11:49 AM
NY、ロンドン、パリ…世界のハイクラスな都市ほど中心街に高所得者用のレジデンスがありますよ。それが都市の格を高める。
高所得者が住むことで店が増え街に活気が生まれ、税収が増え都市の機能が強化されていく。
団地やアパートや戸建て住宅が建ち並んでるわけではないのだから、タワーマンションに関しては同一に見るべきではないでしょう。単体で場所をそんなに取っているわけでもなし。

職住隣接、中心駅・空港へのアクセスに優れていること、時間を選ばずに衣食住遊を楽しめること。アッパークラスが求めるこれらの条件を十分に満たせるのは大都会の都心しかありません。
これまでの大阪は、そういった大都会にしかない需要をみすみす逃していただけです。
tanagura1
2016/02/04 03:35 PM
ネーミングやプラン、そしてロゴマークなどを決定するという作業が結構難しいということはその計画に比例して大変な事だとまぁオリンピック騒動などで目の当たりにしました。ウメキタのネーミングにしても告知が行き届いていたかどうか。個人的にはキタヤードが良かった。あれだけ素晴らしいウメキタ2期のプランが提案されたんだから国立競技場のようなことにならないよう公に公開し、公平にわかりやすく進行してほしい。すでに地下新駅の工事は始まっています。ザハ・ハディドの事務所からは応募がなかったのだろうか?
South by southwest
2016/02/06 02:51 AM
結局、超高層マンションが建つことが悪いのではなく、大阪の場合はマンションに比較してオフィスビルの新規建設があまりにぎわしくない、ということだと思います。
それに加えて地権ほしがらみが災いしているのか、政治力が弱いのか、都市開発に関わる法整備が貧弱なのかわかりませんが、再開発の話がでてきても小規模な敷地に再び小規模なビルが建つだけで、一体開発されずに大規模な超高層ビルが建たないことですね。
超高層バンザイ
2016/02/20 06:56 PM
今日久しぶりに阪神高速に乗りました。
守口線で市内中心部に入る時、梅田付近に四棟ぐらいのタワークレーンが目立ってきました。
やはりタワークレーンの林立は都市の活気と息吹きを感じますね。
神戸の住民
2016/03/09 08:55 PM
隣人の意見ですいませんが、ここはニューヨークのセントラパークのような森林公園を作ってはどうですか?
世界の大都市で緑の多いランキングで日本の一人あたりの緑地面積は東京は11u、大阪は5uです。梅田近辺なら他地区で超超高層ビルを建築できる空き地は結構あると思いますし、ちょっとぐらいは緑の憩いの空間が必要なのではないですか。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]