[2] 安藤忠雄氏提案の緑化計画 新梅田シティ/マルビル

Comments


ミナミ
2013/06/06 05:24 AM
安藤氏はもう結構な年齢ですが、
敗戦を積み上げて何かを積み上げて来た経歴のある方なので
黙って遠くから見守ってればいいと思いますね
何にしろ大阪を特別に想い、活動し続けてる方です
何にしろファミコン世代には、マルビルはドラクエの塔そのまんまで格好いいですね
山田
2013/06/06 10:57 AM
グランフロント大阪のインターコンチネンタルホテルですが、海外からの予約、宿泊者は約3割。
予約状況は好調だそうです。
大阪が発展するには、海外からの投資、ビジネス、観光の結びつきが重要です。
これからの若い世代の教育ですが、世界の共通語のである英語力のレベルアップをしないと大阪はグローバル社会から取り残されます。

今年秋建設予定のヨドバシ梅田新高層ビルに某ホテルが入居する噂もありますがどうなるか楽しみです。
http://www.asahi.com/business/update/0606/OSK201306050149.html
大阪淀屋
2013/06/06 11:29 AM
安藤氏の建築は奇抜で、住吉の長屋しかり、家で傘が必要という奇抜さ。スタート時は京都高瀬川や、神戸北野の小型専門店ビル、南港ライカ本社、ミナミの幾多のDCショップ、サントリー美術館と関西での受注で世の中に出た。今は海外が80%、東京他が多く、関西・大阪での仕事は少ない。これほど成功した建築家も例がない。どこが敗戦を積み上げてきたのか理解できない。先日オープンしたグランの北広場は素晴らしいではないか。ライカ本社やなくなったDCショップのことか。建築家の能力はそんなことで評価は変わらないようだ。日限真理子ファミリーの間宮氏にしても当初は中小ショップの内装中心で、つぶれたショップも多いが、今は丸井やハルカス近鉄百貨店の内装他大企業中心に活動し、どんどん仕事の幅が広がっている。
大阪在住のデザイナー・建築家の安藤氏、喜多氏、間宮氏は、東大や京大出身でなく、アウトサイダーで創造性が罰群に高いという点で共通している。
安藤氏は自身の経験から、奇抜なアイデアは大阪でしか受け入れないという想いで、建築だけでなく、街づくり、緑化に取り組まれている。奇抜が奇抜でなくなった時東京はじめ世界が取り入れるので、当初は反対が多いのは当然である。
しかし、大阪人には安藤氏を見抜いた目利きがいたということ。マルビルが注目を集めるように天才には先まで見通せる能力があるとしか思えない。高齢でも元気な安藤氏を応援したい。10年後マルビル方式の緑化が世界で流行という可能性も高い。こんなことを書けば批判のための批判が殺到ですが、一見解です。個人攻撃でなく、お互い見解を戦わせましょう。※大川で始まった天の川伝説は今や東京名物です。
テレビで多く流れています。そうして一般の人が知るので、大阪人も観光で東京に行って素晴らしいといってるかも。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]