[2] うめきた完成とか、リニアが大阪まで開通とか、その時あなたは何才?

Comments


Kilo
2013/01/14 02:36 PM
うめきた開発やリニア開通の時期も
中国や中東辺りならもっとスムーズな日程でやるんだろうなと思ってしまいます
2013/01/14 02:56 PM
ミナミ様へ

少子高齢化によって人口が減少傾向になったしても、地域(この場合は日本)全体の経済が成長できるように、産業構造等を転換していきましょうということです。大阪府市の成長戦略を読んでいてもそのような言葉が出てきたりします。ちなみに東京の場合は福島原発の事故を教訓に「省エネ都市」へと方針転換しつつあります。

むしろ「人口減少社会」はチャンスとも言えるかもしれません。生産人口が減少する中で経済成長を維持するためには、高付加価値な製品等を造る産業構造に変えることが不可欠です。先端技術産業の集積、高度専門人材の育成・集積交流、国際標準の競争環境整備などやるべきことはたくさんありますね。

参考までに:大阪の成長戦略 [24年8月版] - 大阪府
http://www.pref.osaka.jp/attach/2920/00106200/2_senryaku.pdf#search='%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E6%88%90%E9%95%B7%E6%88%A6%E7%95%A5%E5%AE%8C%E5%85%A8%E7%89%88'

それと、この先少子高齢社会がますます進む日本では太平洋側の大都市にほぼすべてが集約されていくことになります。高度経済成長時代のような経済も人口増加も右肩上がりだった時代の「国土の均衡的な発展」は不可能なのですから。東京、名古屋、大阪が日本を引っ張っていかなければいけないのです。
未来
2013/01/14 03:05 PM
日本は色々遅いですね。
アジアの新興国ではどんどん新しい鉄道が開通してまし
ヨーロッパとアフリカを結ぶジブラルタルトンネルの様な
壮大な計画ですら2025年開通予定です。
2013/01/14 03:14 PM
素朴な疑問なのですが、みなさんは「少子高齢化が進み、国際競争力も(他国と比較して相対的に)低下している日本は、この先成長することはないのではないか、衰退していく一方なのではないか」と思っていらっしゃるのですか?

私自身は、この状況をいち早く打破できるのは日本の中では大阪しか有り得ないと考えているのですが・・・。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]