[2] 紀伊國屋書店の新店が梅田に?広さ2000坪?

Comments


爛々
2012/09/07 06:55 PM
あべのハルカスは確かジュンク堂が出店予定なんですよね
t
2012/09/07 08:10 PM
本屋は大型店よりも近所にある様な小さい店舗を重視してほしいですが
流石にそうは言ってられない世の中ですね。
空中カフェ
2012/09/07 11:49 PM
Amazonが便利といってもAmazonで買う本も大半は普通の本屋で売ってる本ですから、本屋に行くワクワク感みたいなものを楽しめる店づくりができれば売り上げは取り戻せると思いますよ。どうせ梅田なんてみんな通るんですから。どっか行った帰りに本屋によって買えば手っ取り早いのにわざわざ家に帰ってからネットで注文というのを私も(梅田は通りませんが)よくやります。利便性とエンターテイメント性みたい諸々を総合して考えればネットも実店舗も拮抗してる。工夫次第では割と簡単に売り上げを取り戻せるんでないでしょうか。Amazonでもおすすめ機能があったりしますが、本屋でなんとなく目に付いた平積みの本が気になって買って帰るみたいな体験はネットではできないでしょう。
そもそも本の需要量なんてそもそも決まりがないわけで。本屋が増えること自体によっても本を読む人が増える効果はあるでしょう。そういう需要を自ら喚起していくんだという立場で出店するなら大歓迎ですよ。文化的で洗練された都市大阪には(書店側が経営的にきつくならない限りで)本屋はたくさんあればあるほど良いと思います。

朝の電車の中を見回してみて下さい。毎日電車に乗ってると思われる人たちが、寝たり音楽を聞いたりしてるならまだしも、ボーっとして手持無沙汰にしてるのを見たことありませんか?ああもったいない。本を読めばいいのに。実に見えやすい潜在需要。

上六の書店はいつのまにジュンク堂になってたんでしょうか。
MARUZEN & ジュンク堂という名前はやめてほしい。できれば関西ではジュンク堂ブランドで展開してほしいけど、無理やり両方名乗るくらいならMARUZENにしてくれたほうがよっぽど良い。ぱっと見建物内にMARUZENとジュンク堂という二店舗が入居してるかのようなネーミング。

しかしこんな情報ポロっと漏らしていいものなんでしょうか(汗
BEW
2012/09/08 12:11 AM
うめきたに欲しいのは、劇場。
それも出来れば、格の高い劇場。

旧大阪中央郵便局跡に進出予定だった、オリエンタルランドが運営するようなお子チャマ劇場なんかじゃなく。
そもそも、大阪には劇場専用の小屋が少ない。
東京には大小様々な劇場専用の小屋があり、これが東京の文化度合を高めている。
大阪は、音楽コンサートホールと劇場の用途が兼ねている様なものが大半。
紀伊国屋も、そうせなら「紀伊国屋ホール大阪」みたいのを作ってくれないだろうか。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]