[2] フロートコートは今月いっぱいで御役御免

Comments


通りすがり
2012/06/12 03:24 PM
>※福岡人や高松に馬鹿にされる環状線は新型車に変えるべし。

ほんとうにバカにしているのでしょうか
いつもいつも人目を気にしてビクビク生きているんですね
るー
2012/06/12 04:57 PM
株式上場しているJR3社のなかでも首都圏輸送や東海道新幹線ほどのドル箱路線をもたず、また多くの赤字ローカル線等も抱え大変なのはわかるけど頑張ってほしい、応援はしてます。
個人的には新型車もペースを上げて導入して、新快速も全日12両化などサービスUPはしてほしい・・・。
てるてるちゃん
2012/06/12 06:09 PM
>大阪淀屋氏
>JR四国の電車は最新鋭。
>関東の中古電車は関西に
JR四国が元JR東日本の中古車を使用してますが。
「お古電車」ならJR東日本もまだまだ使用している。

私がJR西日本に注文するなら、「大阪近郊区間」を
拡大してほしいですね。
山陽本線 相生〜上郡
紀勢本線 和歌山市〜白浜
姫新線 姫路〜佐用
播但線 姫路〜和田山
山陰本線 園部〜城崎温泉
福知山線 谷川〜福知山
北陸本線 近江塩津〜敦賀
舞鶴線 綾部〜東舞鶴
小浜線 東舞鶴〜敦賀 
以上の路線・区間なら、「大阪近郊区間」に
入れて良いでしょう。
o-kinix
2012/06/12 06:50 PM
大阪淀屋氏。
この人が本当に大阪の人かどうか、私は疑ってます。
過去のコメント見ても大阪に対しては否定的なものばかりです。
30N
2012/06/12 06:57 PM
JR西日本の車両は関西の他の私鉄と比べて古いイメージはないですね。

先日JR東日本南武線の209系プレハブ電車に乗って座席に就き背もたれにもたれかかったらギシギシ鳴りました。壁が避けて路線に掘り出されるのではないかという類の音です。有名なコスト半分寿命半分というやつです。そのやり方が良いのか悪いのかはともかく、JR西日本のやり方の方が従来からの普通のやり方です。

京王7000系電車は1984年登場ですが見かけによらず今ではLCD案内表示器がついています。南武線に乗り換えると(先頭車化改造で)前面だけが最新鋭の205系がやってきます。乗ってビックリ、見た目の割にLED案内表示器もついていないとは。旧型車にLCD付けるのは良い考えだと思います。LCD自体は流用できるのですから。

もちろん大阪淀屋さんは大阪のイメージ戦略として多少高くついても環状線は新車にすべきとおっしゃいたいのでしょう。201系更新車は窓サッシと内装がしっかりしているので前面を見なければ素人目にはそんなに古い印象は与えないでしょう。ただ東京人の一般人からすれば塗装された電車はどっちにしろ古い電車だと思われるでしょうな。イメージのためだけに新車入れるくらいなら無意味に尾灯を今風に改造して塗装を今はやりの上濃下薄のツートンにするほうが安上がりですがいかがでしょうか。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]