[2] 阪急コンコースが大変身中!

Comments


通りすがり
2012/02/04 09:55 PM
昔の設備に対する評価が過去の郷愁によって大幅に加点されていることを思うとそんなに悪くない。あとは旧コンコース遺品の使い方次第。
劇場に使われるような気がするけど、ちゃんと通行人も含めた大衆の目に触れる場所に使って欲しい
人それぞれ
2012/02/05 08:53 PM
昔のコンコースは少し照明が暗く、天井も床も鏡のようでした。まさに中世のお城という感じで私は好きでしたね。しかし、今度のコンコースも期待ができます。あとは本当にシャンデリアとアーチ部分を復刻してほしいですよね。
梅田
2012/02/06 09:50 PM
阪急のコンコースができたら、大阪駅から阪急を結ぶ東西の人の流れが大幅によくなりますから、大阪駅から東通りや茶屋町のいきやすくなり、人の混乱を防ぎすっきりしますね。
ぽり
2012/02/07 08:20 PM
>大阪30歳さん。 メインコンコースの照明は水銀灯ではなく高出力LEDみたいです。ムービングウォークは普通のLEDですけど。 たしかに色温度がもう少し温かみのある色でもよかったように思います。 アーチ型の光天井ではなく、有楽町の阪急メンズトーキョー1Fの天井と同じデザインになりましたね。 あちらは改装の時間がなかったので既存の色塗り替えと照明器具交換だけですが...。
阪急ブランドとしての店舗イメージをなんとなく統一させる意図があるのかも知れませんね。 
 梅田阪急ビルとグランドビルについては1つの建物としての建築認可なので旧建築基準から新建築基準法への遡及適用があります。 昔のコンコースの床には南北方向にステンレスの金物(エキスパンジョン)が百貨店とグランドビルを分けていました。 これがあると別の建物として、新築部分だけ新基準で旧建物は努力義務でよかったのですが、今はエキスパンジョンあるなしにかかわらず1つの建物とされます。 いすれにせよ大掛かりな工事が必要なので改装のタイミングを調整していたんだと思います。 大阪駅も高架下とサウス、ノース合わせて1つの建物扱い、南海難波駅も南海ビル、旧高島屋事務館、南海会館、サウスタワー、難波駅で1つの建物扱いなので8Fの低い建物でもサウスタワーと同じく超高層ビルの扱いで新建築基準法に適合するよう是正工事がされています。 

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.25R]