[2] 開店とか閉店とか

Comments


西
2011/10/29 05:15 PM
まみさんと全く同感。

ヨドバシは故意に梅田再開発の足を引っ張ってるという感じすらする。
大阪淀屋
2011/10/29 10:59 PM
ヨドバシが1000億売っている現実と伊勢丹三越が350億しか売れない現実、伊勢丹という虚像に頼って阪急という大阪での大ブランドに敗北しただけ。伊勢丹は小倉でも地元百貨店に敗北した。新宿しかブランドは通用しないのである。
その点大丸は阪急に一度大敗北したので、今回大幅に路線変更して新百貨店として大成功した。伊勢丹は四番手の百貨店として王道でなく、覇道を探すべし、そうしないと来年の阪急増床オープンで退店の可能性もある。ヨドバシは増床で更に売上を伸ばす。何でもあってなんでもないから何かで一番でないと生き残れない。
梅田では一番の規模は日本で一番という規模である。梅田は日本一の商業地となったのである。
ラリー
2011/10/30 01:02 AM
コムサ最大の店舗をヨドバシ梅田で10年前オープン。その時は
売り上げ好調だったが、時代とともに売り上げが上がらなくなった。これは梅田とかじゃなく全国的に言える。横浜でもコムサの
大型店がだめだったみたいで、撤退したみいです。よくパイの奪い合いとかいいますが、梅田にないものもたくさんあります。
ルクアの成功、ルミネも同系統で東京で成功している。時代が動いている。ただ百貨店はもういらないでしょうね。ただ、阪急百貨店
建て替え、グランフロント大阪完成後もイングス跡地、ヤンマー跡地、梅田東小学校再開発などの茶屋町再開発や梅北2期、旭屋建て替えなどまだまだ再開発は終わりませんね。梅田は日々進化し続けてますね。
たつや
2011/10/30 06:15 PM
三越伊勢丹はもっと東京色を出すべき。

東京から最新の情報流行を真っ先に大阪に紹介すべき。
何のかんの言っても大阪関西は東京コンプレックスが強いし、
憧れもある。ビジネスや芸能での東京志向は顕著。

梅北が完成するまで厳しい状況が続くが、東京から最新の情報
流行を取り入れ、JRと協力して積極的な営業活動を展開し、大
丸とも棲み分けを徹底して、盛り返してほしいと期待する。

梅田大丸も開業当初(1983年)は若者をターゲットとした新しい
営業形態を目指したが、結局売り上げ増にtながらず、方針を変
えた苦い思い出がある。
梅田
2011/10/30 10:37 PM
三越伊勢丹はもう充分に東京色をだしてると思いますよ。
大阪では逆に伊勢丹と聞いても特に伊勢丹という名前だけの
ブランドは通用しないのでは?かえって伊勢丹より昔からある三越
の方がまだなじみがあるかもしれませんがね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]