[2] 西梅田献血ルームからの眺め 2011年5月

Comments


わやわや
2011/05/17 04:53 PM
んーそれは理想ですが実際問題金額が凄いことになりそう。
私の案では旧ホーム屋根は海遊館などで使っているアクリル板はどうでしょう。今は軽くて薄いアクリルがあります。それをうまく使って屋根にしては。コストも最小限に抑えながら尚且つ時空の広場から電車を眺めることができるのではないでしょうか。
akira
2011/05/17 10:23 PM
透明なアクリル板もいいと思うけど、
経年で埃が堆積し透明度が劣化するのでは。

ごつい屋根だとコスト高そうだけど。
薄い布製の軽量膜をフレームに貼って可動式させれないかな。
当然、風雨に対する強度を考慮しなければならないけど。
一応メインの巨大屋根もあるし、巨大屋根の開放感を生かしたいです。
チコ
2011/05/18 06:48 AM
雨が降って困るのはホームだけではなくて、時空広場も同じだと思うのですが。
お茶を飲むスペースまでありますから、しっかり雨対策をしていないと楽しい施設にはならないと思うのです。
そうするとかなりお金をかけないと無理なのではないですか?
もっとも2100億円もかけ、そして生まれ変わる大阪の核施設なのですから、少しお金をケチって後に「失敗した」では取り返しがつかない様にも思えます。
やはり自然災害にもしっかり耐え、見栄えも良い「かなりご立派」な物にする必要性があるのでは?
やはり大屋根の両端に新たな支柱を立てて小大屋根(?)をくっつけるしかないように思います。
どこかにもこれに似たような施設があって、やはり屋根を一つでというのは無理で複数のドーム屋根で施設を覆っていました。 お金はかかっても確実で丈夫、見栄えも良い物をと思います。
ゴリモン
2011/05/18 09:12 AM
僕もホーム屋根を可動式するのに一票!大賛成!
天候が悪い時だけ屋根状態になるよう、スライド式にするとかガルウィング式にするとか。実現してほしいです。

広場やただの通路と違って電車が走る危険なホームですもんね。万一の事があったら大問題。今後は中央郵便局の建て替えもあるだろうし、ますますビル風が強くなるかもしれない。‥‥なかなか大変なのでしょうねえ^^;
菱川
2011/05/18 04:23 PM
スライドはちょっと想像付きませんが上に折り上がるのならできそうですね。変な圧迫感ありそうですが。

http://www.alfin.co.jp/products/af800/index.html
http://tostem.lixil.co.jp/lineup/exterior/gardenfabric/ayadori/

オーニングに一票。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]