[2] 実現してほしいね、なにわ筋線 2

Comments


ぺん
2009/12/20 10:40 AM
確かにどのルート選ぼうが、梅田から30分にできるなら、
なんば、天王寺からは更に短縮されるわけですよね。
20年も待ってリニアなんか作らんでもなにわ筋線でいいですね。
関空も日本航空は捨てて、海外航空呼び込んで生き残る方向でしょうしね。
奥野
2009/12/20 12:28 PM
路線としてはJR難波と南海難波経由の二線が良い。
大阪都心と関空への時間距離が縮小し、更に大阪の南北格差も縮小するのではないか。効果は大きいと思われる。
課題は大阪市の財政と大阪地下鉄のモンロー主義であるのでないかと危惧している。
なぜ東京のように地下鉄への乗入を含め、私鉄の都心への乗り入れが少ないのかは、日本で一番最初にできた公営地下鉄、大阪市地下鉄の都心への乗入拒否にある。
実際、阪神・近鉄難波線開業で地下鉄の乗車率は低下している。
今回は日本一の稼ぎ頭御堂筋線に影響があるだけに厳しいかもしれないが、大きな視点で大阪市は判断してもらいたいものである。
キタ、ミナミ、天王寺の大阪三大ターミナル・商業地区が更に激しい競争が起こり、それぞれが発展するのではないか。
というのは大阪は足元の10km圏の人口は東京より多く、神戸、京都はもちろん名古屋や福岡とは大きな差があり、東京の新宿や渋谷並みの巨大ターミナルを作る要因になっているので、何の心配もいらない。
寛平
2009/12/20 03:31 PM
梅田=関空を短縮したいのなら、環状線半周をノンストップの複々線にして、境川跡地−芦原町から南海に繋ぐ方が安くて早いのでは?
わしゃ〜穴掘ってないと死ぬんじゃ〜、という方が居る限り無理でしょうが。
gojaemon
2009/12/21 08:48 AM
まったく個人的な意見だが・・・
阪和線の南田辺から
1時間以上かかる。
普通電車は堺市駅までに2〜3本優先列車待ち
堺市駅での接続も悪いし
こっちの方をなんとかしてほしい

あと、なにわ筋線ができたら梅田から30分台と言うけれど、30分とは言ってない。30分台の後半だろう(37〜39分)。現状と比べてそれほど画期的な進歩とは思えない。

それより阪和線を改良してスピードアップした方が、時間短縮効果は大きいと思うけど…
テツ男
2009/12/22 02:14 PM
そういえば、来春のダイヤ変更で、日中の「はるか」が臨時列車になるそうな。玉子とニワトリと、どちらが先みたいな話になるが、なにわ筋線はKIXの航空需要喚起とセットで検討しないと、またぞろ回収不可能な借金を子孫に残すことになりかねないでしょうね。
gojaemonさんが書かれている通り、30分台といっても30分と39分では雲泥の差。特に、需要の多い朝の時間帯に高速列車を走らせるためには、天王寺と難波以南の既設線の抜本的な改良が必須だと思います。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]