[2] どうなる? 西梅田・十三連絡線

Comments


まつ
2008/04/12 11:34 AM
今回の計画、四つ橋線がそのまま十三まで直通するん
ちゃいますかね〜?さすがに阪急もかんでくる以上、
そんな無駄な乗り換えが発生するような形には
ならないような(;^_^A

ただ、四つ橋線西梅田の直線上には阪神の線路が
あるので、今の西梅田駅からそのまま伸ばせないのが
ネックですが( ̄ヘ ̄)ウーン
たろ
2008/04/12 11:34 AM
四つ橋線延伸て結局どうなったのですか?なんか四つ橋線を延伸させるのはかなり難しいらしいですね。前にhttp://gorimon.com/blog/log/eid883.htmlで言っていたように地中にはたくさんのクイがあったり、構造物があったりします。そこを突き抜ける?のはかなり難しいようで。どうするんでしょうね?


昨日は訳のわからないコメントをしてしまってごめんなさい。
ゴリモンさんの言うとおり、小さな力でも、少しずつ大阪のいいところを発信していきたいですね!
極もん
2008/04/12 07:13 PM
阪急神戸線との直通の話、まだ残っていたんですねー。東京のほとんどの地下鉄は両端から私鉄やJRがどんどん乗り入れていて、その活発さに感心するのですが、大阪は収電方式がいつまでも発展のネックになっていてもどかしいですね。東京に当てはめれば、こんな直通、実現して当たり前なんですけどね。

それから、淀川を地下でくぐるというのは、なんだかもったいなく思えてなりません。
2008/04/12 11:09 PM
北ヤード手前の三角地でも工事をやっていますが、これは何の工事なんでしょうね。ここはJRのビル工事の場所でもないですよね。
seemo
2008/04/13 12:20 AM
西梅田の駅は 上下乗り換え駅にはならないと思いますよ 神戸線との相直は しないほうがいいと思います あくまでも新大阪に引っ張る為には 地下駅にしておく方が 都合がいいんでしょう 国土交通省近畿運輸局のプレスリリースをみると すべては阪急の思い描く方向に進んでいるように感じます
☆大阪百科☆ニュース
2008/04/13 03:12 AM
神戸線と四つ橋線を直通にしても、千里線と京都線の関係みたいに、結構不便になるような気がします。
設備や機材の改造、工事は広範囲に渡るし。。。

とりあえず、四つ橋線の北伸をすぐにでもする必要があることに代わりはないわけですが・・・
西梅田−十三区間、十三−新大阪区間のそれぞれ、運行事業者がどうなるべきか、ややこしいですね。
前者・後者ともに、大交の路線となったら、阪急利用者としては、+200円じゃ乗る気はしない。
前者・後者両方、若しくは後者のみ、阪急の路線の場合、地下鉄利用者で、新大阪行くのに四つ橋線延伸部を使う人はゼロ。

前者は大交所管、後者は阪急所管とするのが良いでしょう。

ただその場合でも、十三−新大阪の阪急の料金は、地下鉄との直通利用の場合、地下鉄の料金プラス50円程度で済むように配慮しないと、やはり誰も乗らないでしょうね。仮に初乗りが150円だとしても、普通に御堂筋線使った方が圧倒的に安いし・・・

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]