[2] ジェイアール大阪三越伊勢丹(仮称)

Comments


muganji  
2008/04/09 10:13 AM
大阪の人には今回の「三越→伊勢丹」の件の受けがあまりよくないようですね(笑)。関東に在住していると、外商などを除けば今では三越より伊勢丹の方が「実際に服を買う店」としてのブランド力は断然上ですし、ちょっとおしゃれに興味のある20〜30代男性にとっても三越で服を買おうというイメージは湧かないけども、伊勢丹なら全然ありですからね。今回の発表に阪急は相当衝撃を受けてると思いますよ。
よっさん
2008/04/09 11:23 AM
西の阪急、東の伊勢丹と言うほどファッション業界では、この両百貨店はブランド力が高いのだそうですね。
(かく言う私も某掲示板にて「三越よりも格下だ」と書いたら、それは違うと指摘を頂いたのです^^’)

http://www.nikkei.co.jp/style/life-style/brand-showcase/sai/0802.html

阪急側は衝撃はあるでしょうが「来るなら来い!!返り討ちにしてくれる!!!」ぐらいの自信もあると思いますよ。

阪急電車や梅田駅での若い男性や女性のファッションを見ていると、阪急のブランドそしてファッションセンスは相当レベルだと思います。その関係には疎い私でも思うぐらいですから。

梅田、この街は『日本一ハイレベルな百貨店のある街、日本一のファッションタウン』となりそうです。

また他の百貨店も大変な競争の中で鍛えぬかれ洗練され、結果的には大阪が梅田が更にレベルアップしていく。
『百貨店と言えば梅田』ともなりそうです。
ヒロ
2008/04/09 01:25 PM
私もよっさんとほぼ同じ意見ですね。「来るならどうぞ」という感じで。
 と言いながら私は京都が遠くて伊勢丹のイメージ湧かないので、阪急が新北ビルに入ってくるようなものと認識してます。
 でもそう考えたとしても、新聞とかではよく三越伊勢丹は既存百貨店にとっては脅威みたいなこと書いてますが、やはりそこまで思いません。
回遊性を考えるとむしろハンディがあると思う。まあ、逆に西梅田に近いということは客層を考えるとハンディというのはいいすぎだけれど。郵便局のあるビルも開発されるしw
てゆか基本、入居建物がJR大阪駅にくっついてるんでその辺は問題ないでしょう。
互いに良い競争相手になってくれたらいいです。
 まあ、強いて一番痛手を被るとすれば大丸あたりではないかと思うが。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]