[2] 南天満公園の桜

Comments


granbina-h
2008/04/08 10:58 AM
私もゴリモンさんと同じところを日曜日夜に歩いてきました
南天満公園は街灯が暗くて、桜を見るよりも足もとがチャンとしているか心配でした(笑)
宴会をするなら夜(昼間からでもいいんですが)、桜を見て歩くなら青空の下が正解ですね・・・
私の主人が金曜日に出張先のミラノから帰ってきましたが、
かの地にも桜の木がチラホラとあり満開できれいに咲いていたそうです
世界中で同じ時期に咲く“桜”って、たいしたモンですね〜
元沿線住人
2008/04/08 11:02 AM
あ〜いいですねぇ!!
今の時期は日本へ帰りたくなります。
(このあたりには桜はほとんどありません)
懐かしい桜並木をありがとうございます。

夫の初めての花見体験はこのあたり。
あまりに無防備に酔っぱらう姿を見て、(日本は)平和なのだとおもったそうです。
今もそういう姿は見られるんでしょうか?
e_fan
2008/04/08 04:59 PM
桜に関しては、きょうの読売夕刊・多田富雄のコラム『落葉隻語』が面白いというか・・・・・・?
>>生物学的に考える。
思えば桜は、花の数が咲き過ぎである。こんなに咲く必要はあるまいと思う。
花は植物の生殖器でさる。こんなに生殖器があるのは異常である。しかもこの花は子孫を残す能力がない。
染井吉野は実を結ばない。不毛なのだ。不妊の生殖器が、こんなにもびっしりと付いているのは、いかにも不気味である。何かセックス過剰なくせに、少子化になった最近の若者を思い出させる。それに桜は匂いが薄い・・・
って、こんな見方をする人がいるのにまず驚愕、免疫学者とか。

匂いが薄い。。は、なるほどと思いましたが、これを読んだ足で近くの小公園へチラホラ散り初めの桜を見にいきましたが、「別に・・・」、とても清らかで綺麗でした。

ゴリモンさん
先日のミュージシアン兼鉄道シミュレーター作者は向谷実名古屋芸大音楽学部教授だと思います。
記事は産経新聞夕刊のコラム(きょうも見ました)かなと思います。
鉄道博物館の展示品「国鉄D51形蒸気機関車運転シミュレータ」の開発にも携わった・・・そうです。

八軒家浜の方のタイトルバック、タイトルバックにしてもなかなかい〜ですね〜!!
たろ
2008/04/08 07:24 PM
確かに大阪はスポットがたくさんありますね。
銀橋周辺や大川沿いなんか最高ですよね。


ところで、桜+OAPは最高だと思いませんか?

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]