[2] お? 手描きの看板だ

Comments


miyuki
2008/03/11 09:38 AM
ご無沙汰ですっ
手描きの看板素敵!確かに昔は電車から見える手描看板多かったですよねぇ〜
うんうん。にてへんにてへんって突っ込んだ(笑)
新世界ぐらいでしかみませんねぇ〜
e_fan
2008/03/11 01:06 PM
いまは原画をプロジェクターで投影して描くのかな?
映画全盛期の梅田は(1950年代?)映画館の街でしたね〜
場末と違って手描き看板も一流だったと思います(OSミュージックも・・・)。

阪急百貨店の東面にも「高校三年生」なんて映画の看板がありましたが・・・コンコースから地下への階段の頭上に大きく描かれていた宝塚歌劇の看板も一流で最も印象的でしたね。
歴代の宝塚のトップスターはまずコンコースへお目見えしました。

映画雑誌「スクリーン」のグラビアなどを見て、上手いことジェームス・ディーンなどのスターの油絵を書く同級生もおりましたな〜。

いつの頃からか、週末には必ず見て、開演時間も確認できた一般紙の三面下にあった映画案内が無くなり、手描き看板も無くなり、シネマコンプレックスの時代になって・・・映画はDVDで観るようになってしまいました。
たろ
2008/03/11 01:35 PM
もう手書きってあんまり見ませんよね。
手書き写真がならぶ茶屋町の風景が頭に浮かんできそうです。
ご職業柄かなり気になったのでは?
ぽてちん
2008/03/11 03:56 PM
懐かしい!
20数年前まで家の近所に映画の看板書くところがありました。
スライドの投影機で拡大して下書きしてましたよ。
私も小学生の頃 「全然似てへんでー」 っておっちゃんによくツッコんでましたワ。
この看板って近くで見ると、より一層似てないんですよね。
おっちゃん曰く 「ほんもんより、ええ様に描いたってんねや!」でした。ホンマかいな? 
くらもち
2008/03/11 10:17 PM
絵を描くとき、プロジェクターで投影しながら写すんでしょうけど、職人さんの良心で、多少はデフォルメして描くこともあるんでしょうかね?

鼻とか。
龍輝
2008/03/12 01:11 AM
絵を書くのは私も好きですね…。エロい絵が書けないのが悲しいですけどね…。
ゴリモン
2008/03/12 09:33 AM
どもどもです。


≫ikenoboさん
すみません!昨日の9:50にいただいた
「日曜日にサブちゃん行ってきました。面白かった!隣のおばちゃんに飴ちゃんもらった。」
というコメントが消えてしまっています(原因が謎。コメント通知のメールだけが残っています)
せっかく生サブちゃんを見に行った方からのコメントだったのに‥‥申し訳ございません

≫miyukiさん
街の小さな映画館とかなら手描き看板もありそうなんだけど、映画館自体が減っちゃってるからな‥‥
芝居小屋とか映画館とか(ただの懐古じゃなくて現役バリバリで活躍している)手描きが見れる新世界は貴重かも。

≫e_fanさん
ああ、そうだ。かつては宝塚の手描き看板もよく目にした記憶があります。
(おっしゃっている旧コンコースの看板ではないと思います。どこだろ???)
一般紙の映画案内はうちでは夕刊で見れます。上映を調べるには他の媒体よりこれが一番便利♪

≫たろさん
ありゃりゃ。たろさんの年代(おいくつか存じ上げませんが)では中津〜茶屋町の看板群は記憶にないようですね。
映画の巨大手描き看板は仕事と関係ない事もないですが、あまり注意して見ていませんでしたねえ。
無くなった今頃になって思い出している次第です‥‥

≫ぽてちんさん
20年くらい前にカッティングシートっちゅうもんが普及しだして「文字書き」の職人さんが減り
10年くらい前からインクジェットの大判出力の価格が下がりだし「絵描き」の職人さんが減った‥‥と思います。
おっちゃんの「ほんもんより、ええ様に描いたってんねや!」はいいですね。

≫くらもちさん
ペンキはグラデーションを表現しづらい(言い方を変えると「メリハリの効いた表現しかできない」)ので、
手描き看板は迫力があるのだと思います。<勝手な分析
しかしサブちゃんの鼻は描く時に神経遣うだろうなー。<勝手な推測

≫龍輝さん
エロい絵???意味が解りません。
あたしゃあ思わず「にっかつロマンポルノ」を思い出してしまいましたよ^^;

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]