[2] OAPタワー&さくらクルーズ

Comments


あすか
2007/04/18 10:20 AM
船長さんが女の人ってやつで、TVやってましたね。
桜吹雪舞う頃、覚えておきましょう。φ(..)メモメモ
e_fan
2007/04/18 01:10 PM
1000円はたしかに安いですねー!
ベネチュアとまでいかなくても、水の都のこんなサービスが、もっとあっても良さそうだけど・・・みんな、満員地下鉄、通勤電車や交通渋滞に慣れきって、こーゆー遊びの利用者が少ないってことかな?

ゴリモンさんは、最近、箱庭写真はサボリ気味?ですが・・箱庭メンバー・なかやん氏の大阪遠征『箱庭銀橋』は,さくら開花前↓
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom2/imgs/a/6/a6b2e1b0.JPG
その他、なかやん氏の箱庭写真集(tilt-shiftレンズ使用)は↓
http://bluestyle2.livedoor.biz/archives/cat_50003267.html
(ハ)
2007/04/18 01:32 PM
さくらクルーズなんてあるんですね♪
なにわクルーズは乗ったことありますけど(笑)
団体で面白がって情緒も何も無かったですが(^^;
えむふる
2007/04/18 02:53 PM
桜の時期は船賃が上がっていたと思いますよ。

私が体験したクルーズは
OBP→天満橋→淀屋橋→天満橋→OAP→OBP
でした。
m-louis
2007/04/18 06:46 PM
さくらクルーズ、何年か前に一度乗りました。
個人的には大川は市内の主要地区を通ってるので、観光用ではなく、
本気の交通ルートになってくれないかな〜と思うことあります。
料金もバスや地下鉄乗るくらいまで落として。。
通勤通学で船使うバンコクみたいなイメージかな?
その方が「水の都」イメージも定着しやすい気がします。
京都関西グルメ本
2007/04/18 06:53 PM
このクルーズ行ってみたかったんです。
是非満開の時に
楽しみたいですね。
様子がわかってよかったです。
GOKU(極もん)
2007/04/18 07:01 PM
とっくに建築物好きだと思いますよw
OAPタワーのスカイプラザ、良さそうですね。無料ですよね。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]