[2] 北ヤード内に新しい舗装路

Comments


6126
2007/03/15 11:56 AM
ホームの端に積んである袋は、砂利をつめた土嚢ではないかと思います。
ホームの移設・拡張に伴って線路と分岐器の移設が実施されますが、
重機はあまり使えない非定形作業なので、主に人力で行います。
終電から始発まで、前後に各種の安全確認作業もあるので、
正味の作業時間は非常に限られています。
切替直後は枕木を砂利を詰めた土嚢で支え、
後から数日かけて本来の砂利に置き換えて行くのだと思います。
neko4979
2007/03/15 10:38 PM
北ヤードの再開発、少しずつ進んでいるようですね。
北ヤードの再開発が完成する頃には、大阪には居ないと思いますが、是非、大阪らしい街を造って欲しいものです。
ゴリモン
2007/03/16 09:25 AM
どもどもです。

≫6126さん
じっくり準備をして一夜で一気に切り替えですね。4月にホームの切り替えがあるそうですが、その部分かな?
ところで6126さんのところからも大阪駅の様子は見れますよね。これから数年の変化が楽しみです。

≫neko4979さん
えー、街びらきの頃にはもう大阪にはいないんですか。
それまでじっくり大阪を満喫しといてください^^
6126
2007/03/16 09:58 AM
おはようございます。
今日は雨上りと期待していたのですが、見通しはイマイチです。(^^ゞ
大阪駅は、うちのフロアの南の窓から全景が見えますので、
北ビルが伸びてくるまでが特に貴重なチャンスなので、
こちらも定点観測いたします。(^^)/
ゴリモン
2007/03/17 10:35 AM
6126さん、ども。
大阪駅のドームが作られる様子を定点観測できれば面白いと思うのですが、北や北西方向からでは駅北ビルの建設で見れなさそうですね。(ベストポジションはグランドビルあたりか?)
6126
2007/03/18 09:47 AM
32番街の上は展望エリアが無料で開放されているので好都合ですね。
カメラ位置を正確に固定して毎日1枚撮ってコマ落しで見たら面白そう。(^_^)

先日、グランドビルの設備を施工した業者さんから聞いた裏話。
グランドビルの超高層ビルの全周バルコニーは初めて、
竹中はバルコニーの工法が決められず非常に困っていた。
それを聞いた腕利きトビ職が「こうすれば出来るやろ」と提案。
その案が採用になった、そうです。
建築の専門家には周知なんでしょうか?(^_^)

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]