[2] 箱庭梅田(大阪中央郵便局)

Comments


あすか
2006/08/23 10:51 AM
建築物そのもとしての外観は、窓の数が、下から上に行くにつれて減るというものなんですが、立地場所があまりにもよすぎます。集配機能は此花へでも持っていって(新大阪郵便局、大阪小包集中郵便局)ちょっと大き目の集配局を北区のどこか・・・・(扇町の水道局跡とか)に建てれば事足りると思います。

ただ、高層高層と建てていくと、風の流れが阻害されて、温暖化が進むこともあるので、いまのまま低層で置いておくのもよかろうかと思います。

なんせ、郵便逓送の連中がいてるわけですから。
e_fan
2006/08/23 12:28 PM
赤いバン、美しい歩道や街路樹、車道のカーブまで・・・今回の《Hakoniwa World Created by GORIMON. 》は大阪中央郵便局ビルが最も美しく見えるポイントを見つけた時点で、もう大成功だったように思います(fliker 060821-035と比べてもかなり違いますね)。
お世辞抜きで、このビルに対する印象まで変えてしまうような素晴らしい出来映えだと思っています。
考えてみると、この界隈で子供のときから知っているビルは、このビルと阪神百貨店だけ?(富国生命は大人になってから)・・・これらも建て替えとなると・・・ま、そこまで心配すること無いか、年齢的には。。。
美月
2006/08/23 07:55 PM
名古屋からの高速バスでの大阪降り場がここ
大阪駅です。(何度かきてます)

ここで待ち合わせのとき・・大阪駅のどこにしよう・・と周りを
きょろきょろしたとき・・
バッと目に入ったのが、ここ、郵便局です。

えっ?大阪にこんな古い・・?とも思いましたが
なんだかここだけ時間が止まってるような・・そんな感じがしたものでした。
そのままでいて・・っていう気持ちもありますが・・
時代の流れなのかな・・老朽化?

これから高速バスで行く時は、いろいろ思いながら
この建物をみたいとおもいます。
ぬるぼ
2006/08/23 09:45 PM
保存するにしても、本来の姿?である白タイル張りに改装してあげるってのはどうですかねー。
戦争の遺産という意味からはアレかな
☆大阪百科☆ニュース
2006/08/23 11:15 PM
灰色だから価値がある。
東京中央局=白、大阪中央局=黒(灰)、これが現代日本の風景。

ただ、一部言われている「戦争の遺産」という着目点があまりにも恣意的ですね。古いモノならなんでも戦争の遺産になりますがな。地下鉄だってそうだ。古い立派な建物なら、だいたいはGHQに接収されてるし、その時代を経ていれば当然影響を受ける。特に動物園、国会議事堂(竣工時は戦時体制)、東京駅(上層階消失)のような有名なエピソードが残っているもの。

感情に訴えやすい”戦争遺産”という言葉をつかうのではなく、単なるひとつエピソードととらえ、この建物自身の長い歴史をしっかり検証していくことで、この建物自身の価値を見極めることが大切かと・・・。

いや、別に誰かが「戦争遺産」を強く主張しているわけでもなく、結局は私一人だけが熱くなっているだけのことですが・・・
つまり、中央郵便局を大切にしてくれって、言いたいわけですw
穿った見方をしないで、はじめから素直にそう言えばいいものを・・・以上、独り相撲でした。

十分に考慮した上で、取り壊して、超高層化するなら、それはそれで結構ですね。
ヒートアイランド現象・ビル風については、まぁ、ここだけ超高層になったからどうってこともないでしょう。
アクティ大阪は、東西に細長いので、海陸風への影響は少ないか?
淀川からの川風がもしあるとしたら、巨大な壁となっていることは確かですが。
風の流れについては、市役所とか大阪市都市工学情報センターとか市大の工学部都市工学系の学科とかが研究しているのかな?

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]