Comments
- ちゃやまち
- 2005/11/25 12:42 PM
- こんにちは。
阪大病院跡の工事が既にスタートしてるんですね。朝日放送、超高層マンシヨンで高さが185m位だと思いますが、関電ビルも対岸にありダイビル・イーストも建ってきて来ますので、中之島がマンハッタンのようなすごい景観になりそうです。新サンケイビルも建ってきますね。
阪大跡のる堂島川は親水性のある水辺が開発されるそうです。
北梅田プロジェクト、梅田、中之島開発が活発化している。
まちの景観が大きく変わるのを楽しみにしています。
- ☆大阪百科☆ニュース
- 2005/11/25 11:41 PM
- でっかいオフィスビルもほしいものですね。
大企業よ大阪に戻ってきてくれ。
- ゴリモン
- 2005/11/26 08:19 AM
- どもどもです。
堂島川の対岸には中之島新線の玉江橋駅ができるし、この辺りは全く新しい街になっていくのでしょうね。楽しみです。
あ、その頃現在のダイビルがどうなっているのかが気になるなー。
- 園田のファン
- 2005/11/28 06:38 PM
- いつも拝見させていただいております。
仕事柄有力な情報源としても活用させていただいております。
これからも梅田を見つめて下さい。
- ぽり
- 2005/11/28 11:03 PM
- 計画図で不気味に迫り出している護岸が非常に気になります。まだリアルト端構想が生きているのでしょうか?10億円ぐらいの概算だったと思いますがきっとそれを大幅に上回ってしまうはず。開発グループが慈悲で架けるならともかく大阪市に泣きつくのだけは止めてもらいたいものです。たしかに玉江橋駅駅前から朝日放送、オリックス等の商業施設には近くなるとは思いますが朝日放送に商いのセンスがあるとは思えませんし...。ホテルも本家をおろそかにして淡路島やリゾートに手を出してメンテナンスが出来てなかった。本来ホテルのカーペットは5年から10年で貼り替えるところを擦り切れて穴が空いてもそのままだった。あげくに淡路でつまずいて本家が閉鎖。考え物です。
- ぽり
- 2005/11/28 11:04 PM
- ごめんなさい 慈悲じゃなくて 自費。メモリー不足で変換もままならず。
- ゴリモン
- 2005/11/29 08:31 AM
- >園田のファンさん
はじめまして。コメントをありがとうございます。
お仕事での情報源?‥‥たまに無責任な事も書いちゃってるんで慎重にお願いしますね(笑)
更新頑張りますんで、これからもよろしくお願いします♪
>ぽりさん
すみません、専門的な内容についていけてないですっっっ(苦笑)
リアルト端構想? 朝日放送が経営していたのはホテルプラザ?ウェスティン?
‥‥もうちょいネットで調べてみます。僕の知識もちょっとメモリー不足(笑)
[5] comment form
[9] >>