[2] 「大阪都構想」 住民投票まであと5日

Comments


2015/05/12 12:48 PM
賛成派も反対派も、それぞれなぜ反対や賛成するのか理由は様々だと思いますが、今回の住民投票ほど市民の意見が真っ二つに分かれる争点が出てくるのは史上初ですよ。

反対派もようやく「大阪総合区」「調整会議」の対案を出してきたことですし、対立軸がわかりやすくなってきました。
ごん太
2015/05/12 01:43 PM
もうちょっと前にやってくれたら・・・。
以前大阪市内に住んでいたので!

現在京都市民。

ここで賛否をいうものではありませんが、京都や関西全域にも影響を及ぼす今回の選挙。生きてる内にまたこんな選挙があるかといったら無いと思うので、本当に注視してます。

なーんて言い方したら賛否どっちに思ってるか分かっちゃうかな。
イッソン
2015/05/12 10:15 PM
自分が大阪市民だったら間違いなく都構想賛成に入れる。
大阪都になることで東京都と同格になる(イメージ)。
日本は東西の都をもってして双頭体制になる。

ってのは実はあんまり現実味がなくて、実際は二重行政の解消ってやつが本題。なのだが・・・やっぱり大阪がこのままでいいとは思わないわけでいろいろ変革するチャンスなわけだよ。

大阪都にならなければ大阪は衰退って感じ。
ハコモノ行政
2015/05/12 10:17 PM
既に手段が目的となっている感がありますね
圧倒的な差がつくことは無さそうなので、

・賛成多数→結局反対派は反対を続け、ロクに進まない
・反対多数→引退、収束

どちらがいいのかなぁ
かがわ
2015/05/12 10:22 PM
都構想反対派は大阪市のままがいいといいながら一切対案がない。
反対するのはいいが、反対なら大阪市をよりよくする提案をするべきなのに。

それと反対派の学者たちは本当に無責任。今までに大阪市の問題について論文などで問題提起や対策を提案してきたのだろうか?

都構想が可決されようが否決されようが大阪がバラ色になることはあり得ないが、反対派の「分からない人はとりあえず反対」という演説は大阪市民は理解できないバカといっているようにしか思えず大変不愉快。
正体不明
2015/05/13 12:45 AM
推測だけど、橋下さんは都構想の実現が第一の目的ですが、
第二の目的は、野党の対案である総合区の実現ではないでしょうか。
反対票が上回れば、大阪市民は都構想に変わる総合区に注目が集まるはず。
野党にはそれを実行する義務と責任が生じます。
現状を維持するのは賛成派は勿論、反対派にも通用しないでしょう。
反対派の中には総合区推しの人もいるはずですし。
その総合区の内容は知りませんが、現状より大阪が少しでも良い方向に
変わるきっかけになれば、
結果的に橋下さんの思惑通りになるかと。
今まで行動しなかった、野党の背中を押したカタチです。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]