[2] 大阪駅北側のニュース3つ

Comments


鉄道好き
2014/01/24 09:16 AM
うめきた新駅
名前は「大阪駅」で大阪駅と多少遠くても改札内乗換できる様にしてほしいです。
間違ってもJR西日本でありがちな平仮名とかJR○○はやめてほしい。
2014/01/24 10:10 AM
三越伊勢丹の敗因は、建て替えによって増床開業した阪急梅田本店のブランドイメージや圧倒的物量に勝てなかったということだと思います。

その地域内で後発の百貨店は、ブランドイメージを築くのに大変な時間がかかるということでしょう。こちら東京・新宿でも、4店舗ある百貨店の中では、戦前から開業している伊勢丹新宿本店の一人勝ちです。戦後に開業した京王と小田急は中堅、バブル崩壊後の1996年に開業した高島屋は未だに売上4位の状況です。

三越伊勢丹の経営を軌道に乗せていくには、30年くらいはかかるかもしれませんね。約30年前に開業した大丸梅田店ですら、今でも梅田地区では「新参者」扱いだと聞いたことがあります。

うめきた2期については、関西地区に集中している高度製造業や医療産業のオフィスや展示場、研究開発施設などの集積拠点にすべきだと思います。これはもう「国家プロジェクト」として推進すべきです。特に今後20年間で50倍以上の市場に成長すると言われている再生医療産業における日本の拠点にすべきです。

こちら東京では、東京駅周辺を見てもらえればご存知のように「アジアの金融センター」を目指す方向に進んでいます。大阪始め関西地区では、IPS分野でノーベル賞を受賞した山中教授のような人材を世界中から呼び込むことが出来るような一大医療拠点になれれば…。けいはんは学研都市や、神戸の医療産業都市構想とも連携して、うめきたをそのような拠点になってほしいです。
TT
2014/01/24 10:24 AM
新大阪から来た場合、従来の東海道線の大阪駅と、貨物線の新駅との2系統になりますので、改札内乗換えができたとしても、駅名に何らかの配慮が必要になると思われます。新駅から環状線等他線への乗り換えはかなり時間がかかるでしょうから。
結局、皆さんが危惧されるような「JRうめきた」になりそうな予感がします。
カズ
2014/01/24 10:31 AM
東京駅の京葉地下ホームと中央線ホームとの離れ具合を思えば
うめきた駅は楽勝で大阪駅を名乗れそうですが。
大阪淀屋
2014/01/24 11:39 AM
三越伊勢丹進出のおかげで大阪の百貨店各店は改装、増床で洗練され、何ランクもアップした。成熟社会での百貨店として時間消費型百貨店を作り上げた阪急百貨店梅田店とハルカス近鉄本店を双璧として大阪都心への求心力アップに大きく貢献した。
三越伊勢丹縮小後の改装ルクアも専門店ビルとして新境地を開拓して、大阪商圏の拡大に貢献してもらいたいものである。
梅北二期開発に新駅で弾みがつくことを期待したい。
東京への一極集中という国策が変更され、例えば日本版NIHを大阪・梅北に設置するなら、すぐに梅北は開発され、大阪は医療の一大拠点となるが、官僚国家日本では不可能であり、武田が1000人規模の中央研究所を藤沢に移すこともなかった。
コンペは盛況であったのでコンペの結果発表を待ちたい。
海外からの参加が予想外に多いとのことであり、梅北に海外からの投資をいかに引き入れるかがカギと考える。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]