[2] 中津の高架下が熱い

Comments


ハコモノ行政
2013/11/24 01:05 PM
176号高架は、梅田貨物線地下化や淀川左岸線と絡めて再構築すべきでしょう。
市がそこまで考えているかどうかは知りませんが、適切な措置だと思います。

駅近くの飲食店等はちゃんとしていますが、傍目には違法建築?と疑われるような
バラックも有ったりしませんか?
アンジェイ和田
2013/11/24 02:40 PM
お世話になります。
>>(※同じ中津の高架下でも阪急電鉄の高架下は対象ではありません)
……知りませんでした。
件のニュースを見て、8月末に歩いてみたのですが、よく判っていませんでした。
勉強になりました。ありがとうございました。
BEW
2013/11/24 09:01 PM
あの高架下の場所を大阪の文化として、
きっちりと残し育てる覚悟があるのかどーかだと思います。

単にレトロ等と言う懐古志向な発想だけでは、
正しい方向へは向かわないでしょう。
マチズモ大阪・官都大阪
2013/11/25 04:19 AM
そんな文化など切捨て妥当。
きーぼー
2013/11/26 09:42 AM
7月のニュースですか、176号高架下が立ち退きを求められているとは知りませんでした。
野獣刑事は終盤の暴走が蛇足のような感じだったり確かに「???」ですが、貴重な映像ですよね。

高架下では無いですが、「走れ!ケー100」でちょうど40年前、1973年の中津辺りを蒸気機関車・ケー100が走り回っていて面白いですよ。今月ロケ地探訪記事書いてみました。浜中津橋は当時から水色だったようで。きーぼー堂 走れ!ケー100第10話ロケ地探訪・大阪(後編)〜大淀・中津〜

http://d.hatena.ne.jp/keyboar/20131104/1383494392
匿名
2013/11/29 11:05 AM
あの辺りを再開発して下され。
いたずら書きも消してな。
2013/12/04 09:07 AM
再開発のブログなのに「レトロ」は必要ない

はっきり言って迷惑だ
匿名
2013/12/05 08:49 AM
再開発して梅田の延長上として面の街になってくれることを
期待します。
森ノ宮
2013/12/06 04:12 AM
グランフロントのように再開発した洗練された街並みもあれば、隣に時代を感じさせるこのような場所も共存する。
これこそが、大阪が辿ってきた都市としての歴史の厚みであり多様性。
薄暗い高架下を不要とするか、何か価値を見出すか。どちらも間違っていないと思います。
からや
2013/12/11 08:06 PM
東京マスコミが「じゃあ東京の高架下はなんだよ」といわれそうなくらい大阪のネガティブイメージに使いそうな場所なので、きれいになるに越したことはありませんが、使っている人にとってはそれも立派な文化です。
今は、立ち退きに応じて、別のところで仮住まいして、耐震補強して強固になった高架下に、新たな洗練された文化を構築するのがいいかも。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]