[2] 大阪市バスカラーの日野ポンチョが可愛い

Comments


BEW
2013/07/21 10:59 AM
都市交通インフラに置いて、バスの位置付けをどの様にするのかと言うのは、
モビリティを考える上で非常に重要です。

鉄道輸送の補完的意味合いでバスが存在してると言うのが一般的な解釈でしょうが、
BRTの様に、バス輸送を都市交通のコアモビリティとして位置付けている所もあります。

市内のLRT構想等もあり、今後いかに大阪市内都市部のモビリティを上げられるか。
これは、重要な課題だと思います。
ぶるーばーど
2013/07/21 12:22 PM
かわいいです!ポンチョ!
他の大きなバス車両と違って、街のいいアクセントになってるんじゃないかなと個人的には思ってます。

何度かこの車両に乗ったのですが、赤バスのように乗り降りが前の扉だけなのがちょっと不便かなと思ってます^^;)
達彦
2013/07/21 12:42 PM
赤バスは色々と不遇でしたね。
導入当時、ポンチョのような安い小型バスがなく、欧州製の高価なバスにせざるえなくて、メンテナンス費も膨大。当然、赤字は酷くなりました。これからの高齢化時代には、このようなコミュニティバスが重要視されているので先見の明はあったと思うのですが・・・
ただ、これだけ交通が発達し、市域区域の面積が狭い大阪市に必要なのかはじっくり考える必要がありますね。
パカル
2013/07/21 01:47 PM
市バスカラーが無難なベージュというのはあまり好きではありませんが、デザインは人気がでそうですね。
名無し
2013/07/21 05:46 PM
あんまり乗ってなかったから福祉タクシーでいいと思う
それにしてもベンツ製だったのか
そりゃ赤字にもなるわ
π(ぱい)
2013/07/21 10:52 PM
うめぐるバスも同じ型ですね。
ゴリモン
2013/07/22 06:43 AM
そうそう、うめぐるバスもポンチョ♪
大阪市バスのポンチョは「ロング1ドア」で
うめぐるバスは「ロング2ドア」ですね。
大阪淀屋
2013/07/22 03:49 PM
デトロイトにならないためにも大阪は公営交通の民営化を早く達成すべきである。ベンツ製の赤バスには驚いた。赤バスだから赤字、金を撒いているようなもの。福祉と交通は切り離すべし。高齢者には必要な時に使えるタクシーチケットでもよいのだよ。
名無し
2013/07/22 11:19 PM
民営化は絶対反対です。
何のための公営交通なのかをよく考えてほしい。
名無し
2013/07/22 11:25 PM
東京や大阪はもっと車を減らすべき。
極端な話、大阪市内は業務用車両以外は所有出来ないくらいでいいと思います。
その代り鉄道やバス等の公共交通機関で不自由しない環境づくりをするべきだと私は思います。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]