Comments
- 遠藤
- 2013/05/09 10:09 AM
- 中央郵便局はやはりこの場所にないとちょっと不便なのでよかったです。
しかし、結局このような仮局舎を建てるなら再開発が着工されるまで旧中央郵便局は残しておくべきだったと個人的には思います。
- 超高層バンザイ
- 2013/05/09 01:34 PM
- 旧建物を一部残す「この残し方」は「みっともない都市開発計画」の見本のようなものですね。
時代錯誤、感覚のズレを感じます。
知事や市長はどう思われているのか、御意見を訊きたいものです。
- 超高層バンザイ
- 2013/05/09 01:38 PM
- 追記)今更、民○党の鳩○弟さんの意見など撤回して、
新たな開発計画を立ててもらいたいものです。
- tanagura
- 2013/05/09 02:53 PM
- パースのような四角いだけの威圧感のある超高層ビルはあの場所にはふさわしくないと思います。せっかく期間を設けるのであればたとえば中層のビルにして第2ステーションシティとし、巨大なアーチをJRの線路を覆って二期計画用地まで延伸し、さらに南北軸の回遊性を増すような案を考えてほしい。もちろんテナントはディズニーです。他はいらないですね。キッテでもいいけど。
- Kyoya
- 2013/05/09 05:06 PM
- ピューロでもいいかな?
- 浪花のずんだ餅
- 2013/05/09 05:24 PM
- 「景気動向をみて開発に着手」、みたいなこと言ってたと思うけど、今やらないでいつやるのか、って感じがします。
- ヴェガ
- 2013/05/09 06:55 PM
- 「高層ビル完成は8年後」っていうニュースがありますが、「6年後」との間違いじゃないんでしょうか?ともかくまた先延ばしは勘弁ですね。
- BEW
- 2013/05/09 07:37 PM
- 素晴らしい建造物に対する敬意が全く感じられない。
一体何の為に残してるのか。
ふざけるのもいい加減にしろと言いたい。
- 郵便局
- 2013/05/09 10:13 PM
- 大阪駅前にイベント広場、プレハブ仮設大阪中央郵便局で、梅田の都市景観が台無しになってしまいましたね。
歯が抜けたようなひどい状態です。
- 空中カフェ
- 2013/05/09 11:04 PM
- 民主党は全く関係ないですし、鳩山邦夫氏の発言はそもそもは東京中央郵便局についてのものであり、計画を見直すきっかけにはなったかもしれませんが、別に彼の意見で跡地が暫定利用になったり建物が一部分だけ保存されたりしているわけではありません。
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000149/149565/keikan.pdf
スカイビルからの景観だけすごく違和感があるのですが、仕方ないですね。
- 傍観者
- 2013/05/10 08:44 AM
- だいたい鳩山邦夫は自民党ですから・・・。
今朝の日経に阪急百貨店の売り上げに関する気になる記事がありましたが、やはり梅田は供給過剰なんでしょうか。GWのグランフロントはすごい人でしたが、どこまでお金を落としてくれるかが鍵なんでしょうね。ただの物見遊山にならないように、また梅田全体の活性化につながるよう祈ります。
[5] comment form
[9] >>