[2] うめきた完成とか、リニアが大阪まで開通とか、その時あなたは何才?

Comments


2013/01/14 10:12 AM
リニアが大阪まで延伸される頃ですと、私の場合は60歳前後ということになりますかね。その頃の日本社会は少子高齢化もだいぶ落ち着いて、安定した成熟社会になっているかもしれません。とはいっても東京〜名古屋〜大阪の太平洋ベルト地帯に人口が集中している状況は、現在と変わらないのではないでしょうか。東京も大阪も今以上に発展していると思います。

中央リニア新幹線の大阪側の駅のことですが、新大阪駅からさらに北西側に延長して伊丹空港の跡地にももう一つ駅を設けてもいいのではないかと個人的には思っています(当然伊丹市は大阪都へ越境合併)。

大阪都への移行によって都市としての魅力が増した大阪の街は近い将来、1000万人超が住む大都会になることが(ほぼ)確実です。そうなると当然副都心の整備が必要になってきますが、新大阪駅周辺や伊丹空港跡地がそれに該当するのではないでしょうか。現在の大阪の都心は梅田〜本町周辺ですが、大阪都1000万人、関西2500万人規模になるとそれだけでは足りません。新大阪駅周辺の高層化、伊丹空港跡地には副首都機能(皇室の一部も含む)も含めた壮大な副都心構想があってもいいと思います。
市民
2013/01/14 10:41 AM
このままでは少子高齢化で大阪どころか東京ですら近いうちに人口減少がはじまり
海外から人を呼ばない限り日本は衰退していくと思います。

どんなに立派なビルが建っても、交通網が便利になっても
人がいなければ無意味です。
F.Nakajima
2013/01/14 01:15 PM
JR東海は、リニアの、大阪延伸の2045年予定を早める気は全くないことを何度も表明しています。又、政府などからの建設資金の援助も一切拒否しています。しかも東京ー名古屋間の駅は最初、地方自治体が建設することになっていましたが、JR東海が全て負担することを表明、それで決着しています。

これがどういう意味なのかと言うと、JR東海はいわゆる「政治着工」による路線変更、駅の設置は「一切応じない」と言っているんです。副都心構想だとか関空延伸は100%無理です。
ミナミ
2013/01/14 01:42 PM
緑さん
少子高齢化が落ち着くというのが、どういう事をおっしゃってるのか分かりませんが、
出生率2に届かない限りイメージとすれば、人口ピラミッドが逆三角形の形のまま縮小していくという感じです。
これこそ喫緊の課題なので経済復興させ、将来に安心感を持てる社会になれば
未婚・晩婚化が改善され、出生率自体も向上するでしょう。
何故か団塊世代が去れば改善されると思ってる人をちらほら見ますので、思わず書きました。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]