[2] ありがとう、EXPO CAFE

Comments


チコ
2012/06/26 01:40 PM
大阪万博へは何度も足を運びました。
家族と、親戚と、学校からとという具合に。
今思えばあれ程のお祭りは二度とないのですからもっともっと行けば良かったかなと。
三菱未来館の華やかさ、夜間のフランス館のチカチカと輝くライトの美しさや松下館の和の雰囲気の素晴らしさが今でも昨日のように思い出させてくれます。
アメリカで初めてディズニーランドに言った時、妙にがっかりしたのはあの万博を体験しているからなのですね。
どうしても比べてしまいます。
本物の素晴らしさ。正に人類の進歩と調和そのものでした。
三菱未来館も松下館も、今の技術をもってしてもお金がかかり過ぎて出来ないそうです。
あの時充分に楽しめる年齢であった事を幸運に思います。
もうあんな日々はこないのかと思うと残念です。
私たちの下の世代にも見せてあげたかった・・・。
とねっこ
2012/06/26 05:20 PM
太陽の塔が大好きな息子を連れて一度行って見たいと思っていたのですが、結局行けずじまいでの閉店。残念です。8月からのEXPO70パビリオンのイベントには行ってみようと思います。ゴリモンさん、情報有難うございました。
BEW
2012/06/26 07:13 PM
あの万博には、確かに「夢」がありました。

ディズニーのキャラクターの御伽噺とは比較にもなりません。
あれから、40年。
今、現在の日本人の何パーセントが、夢を見る事が出来てるのでしょうか。
tohli
2012/06/27 12:39 AM
万博をリアルタイムで見れた世代ではないのですが(愛知万博には足を運びました)
店内写真一つ見るだけでもワクワクし
夢がこぼれてくるような素晴らしい万博やったんやなあと感じます。
エキスポファン
2012/06/27 12:41 AM
何度か通ったお店なのに残念です。
年がバレますが僕はあの時、小学生で日本万国博覧会を堪能しました。20代、30代の人達は写真や映像でしかそれを見る事が出来ません。僕の場合、まぎれもなくリアルタイムであの場所にいられた事を誇りに思っています。あのパビリオンのデザインの美しさ、スケールの大きさ、カッコ良さは忘れる事が出来ません。会場は50年後の都市風景を想定していたそうです。あの太陽の塔を囲むお祭り広場の大屋根だけでも短辺110m、長辺300mもあったそうです。当時は高度成長の真っただ中で、宇宙一の未来都市を創ろう、というコンセプトでやったからあんなすごいものが出来たのだと思います。今は環境やエコが考えの主流なのでもうあの壮大な未来都市は2度と作りだせないと思います。今の若い人達にも見せてあげたかった…。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]