[2] 大阪府庁本館を近代美術館に?

Comments


元沿線住人
2012/01/16 03:17 AM
大昔(40年以上前だ!)ですが、母が働いていたので中をうろうろしたことがあります。
クラシックなエレベータや高い天井、随所にあるなかなか凝ったデザインの照明などを覚えています。多分、改修されているのでしょうけど。
屋上(だと思う)から見た花壇がきれいだった記憶も。
美術館になって一般公開されたらうれしいな。
春いちばん
2012/01/16 03:44 AM
私も一瞬いいかなと思いましたけど、冷静に考えたらあの場所では
集客数は望めませんね。よくあるちょっと都心から離れた美術館で
終わるんじゃないですか。近くにある大阪府立現代美術センターも
場所的に中途半端で中々行く気がしないですし。昼間暇なおばさん
連中が行くぐらいの集客数の美術館で終わるでしょう。
橋本氏はルーブル美術館レベルの世界に誇れるものにしたいのであれば、最高の立地条件である、大阪市役所を美術館にするぐらいの
大胆さがなければ成功しないでしょうね。
中之島の場所であれば、開館時間を9時〜10時ぐらいまで延長すれば、仕事帰りのビジネルマンも大勢見に行けますしね。
まあ場所的には平松さんが計画したしたほうがよかったと言うこと
ですね。
たぶん、中之島の美術館建設計画地に音楽ホールを作るんじゃないですか?
美術館は中之島の一等地から外の追い出されたということですよ!
私の予想ではたかじんさんの強い意向だと思いますけどね。
なんせ、たかじんは大阪の文化アドバイザーらしいですから。
もし私だったら、美術館も音楽ホールも中之島に集結して大阪を
世界に誇る芸術文化の街にしますけどね。
たかじんは美術館を中之島から追い出して、音楽ホールを中之島に
作りたいらしいですから。
彼は美術なんて関心ないみたいですから。
橋下さんもそんな男に大阪の文化アドバイザーを要請するんだから
、結局大阪は芸術文化は三流をキープしつづけそうですね!
春いちばん
2012/01/16 05:22 AM
それにしてもなぜあんな中途半端な場所に重要は美術館を計画するなど理解できない。
なぜ中之島を美術館、音楽ホールを作り、中之島を芸術文化の発信地にするぐらいの発想が起きないのか!
そして経済は梅北に集約させる!
なぜこんなシンプルなことがわからないのか不思議だ!
なぜバラバラな場所に作るのか!
結局、頭に中にグランドデザインがないからだ!
これからの時代は美術も音楽も観光客や愛好家だけのもの
ではなくなってきている!
ビジネスにも芸術的感性は必要不可欠のものになってきているのだ。
機能性が良い商品だけでは売れない時代だ。
消費者はより美しいデザインの商品を求めている。
そのためにはビジネスマンもより美的感性を磨かなければならない
時代なのだ。
もし中之島辺りに美術館があれば、ビジネスマンも気軽に一流芸術作品に触れることができるではないか!
夜の9時ごろまで開館時間を延ばせば、ビジネスマンもゆっくり
芸術鑑賞ができるではないか!
もしこういった環境が整えば、ビジネスにも良い影響が出てきて
世界に誇れる商品も生まれるかもしれない。
美術館は観光客や愛好家にターゲットを絞るなど、古臭い発想は
捨て、もっとビジネスと直結しているものであると、認識を改めて
もらいたい。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]