[2] そういえば今って「近未来」

Comments


SeaGate
2010/12/30 08:08 PM
この手の本、そこそこ持ってたんですが、結婚と同時に雲散霧消してしまいました。 (;_;)
ネットワークの進化はホント驚きですね。ハードウエアの進化は予想しやすいですが、ソフトウエアやコンテンツ、ライフスタイルの変化は予想を超えるというか、予想もしない方向へ進んでいくというか...
ルイス
2010/12/31 03:44 AM
誰が言ったのか忘れちゃったけど(つい最近聞いた話なのに!)、手塚治虫さんは、今の未来図をほとんどマンガのなかに描いていたんだけれども、携帯電話だけは描いてなくて、マンガのなかはいつも黒電話、もしくは据え置きのテレビ電話だったらしいです。
その意味でも、やっぱ、携帯って革命中の革命なのかなとは思いますね。

というわけで、
来年もよろしくです〜☆
gaku
2010/12/31 03:47 AM
情報技術の進化は予想以上ですね

ただ、都市開発でも天王寺の300mに大阪駅ドーム化、海外ではドバイに800mと予想との規模は違えど当時の自分が聞いたらやっぱり驚くと思いますね
なまはげ
2010/12/31 10:15 AM
2010年は子供時代にはとてつもなく未来に思ったものでしたが、その年も暮れていきますね。
バック・トゥ・ザ・フューチャー2では2015年の未来が登場していましたが、空飛ぶ自動車は無理ですね(笑)

ゴリモンさんのブログ、今年も楽しませて頂きました。
2011年もよろしくお願いいたします。
name:□Cookie□
2010/12/31 10:35 AM
> ルイスさん
ケータイじゃなくて、通信機というカタチで多く描かれていますね。
ヘッドセット型、腕時計型で画面付など・・・

> なまはげさん
アメリカでは、もうすぐトランジションという空飛ぶ自動車が発売されそうですよ。

個人的には、薄型モニターが一番生活を変えたかなぁ。
あらゆるところに大小様々のものが使われてるし。
10年後には、スカウターが普通になって欲しいですね。
からや
2010/12/31 05:01 PM
この未来予測が出たときにはすでに不動産融資の量的規制がかかっていて、バブルが崩壊して予測が当たらなかったものが多いのではないでしょうか。あと、環境問題や2001年に起きた同時多発テロ(そういう意味ではたとえ科学系雑誌であっても政治・社会系の予測もやるべきだったと考えてます)なども、超高層ビル・高速大量輸送を是とする社会から伝統文化を見直す社会へと転換していったきっかけといえるでしょう。
今未来予測(2030年あたり)を書くと、意外と戦前の街並み回帰が登場してきたりしそうで、それはそれで面白いといえます。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]