[2] 「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」22日にオープン

Comments


大阪淀屋
2010/12/21 09:18 AM
大阪では久しぶりの安藤建築。詳しくは知らないが梅田では初ではないか。大阪はサントリー美術館と隣のホテル、ライカ本社、鰻谷のアバレル店等見学に行った。兵庫は県立美術館や北野の店、淡路島の国際会議場やお寺、舞子の海岸沿いの個人の家。
東京は原宿ヒルズとミッドタウンでの美術館。特に原宿ヒルズの観光客の多さにはびっくりしたものである。
梅田に出来ると聞いた時は相当話題になると思ったが、ディベロッパーの破綻もあり、建物が話題にならないのは残念である。
本当に本屋でよかったのか、疑問もあるが、まずはオープンおめでとう。大阪に行くときは必ず寄りたい。本屋も楽しみ、建物も楽しみである。テラスを歩いて各階に行ってみたい。
安藤忠雄の事務所は梅田と聞く、今後梅田にもっとシンボル的な建物を作ってほしいものだ、大阪市、大阪府の施設で。
あすか
2010/12/21 11:47 AM
大阪淀屋さん、いち早く良いコメントだと思います。

本屋でいいのかどうか? 紀伊国屋が反応したことで、競争激化になるでしょう。旭屋が淘汰されるのか?されないのか?
百貨店戦争の前哨戦かもしれません。
JUN
2010/12/21 02:12 PM
明日オープンの「MARUZEN & ジュンク堂書店」おめでとう&成功を祈る。

阪急阪神HDの新阪急ビル、大阪神ビル建て替え決定も成功を祈っています。
南部
2010/12/21 11:53 PM
安藤さんの建築ですかー。
あの方は大阪のネガティブ発言ばかりしている印象ですが、建築の腕はさすがですね。
南部にも狭山池博物館など、安藤建築がありますよー。
日本最古のダム式ため池で、とても歴史のある池ですので、市内の方は一度散策に行ってみてはいかがでしょう?
まっしゅ
2010/12/22 12:07 AM
ジュンク堂書店&ナガサワ文具店のコンビは、三宮センター街にて実証済みですが、MARUZENとナガサワ文具店の棲み分けがどうなるのか気になるところです。
まっちょ
2010/12/22 01:13 AM
阪急利用の方にはおなじみかと思いますが、梅田だと、
新阪急アネックス北側にある、宝塚造形芸術大学(今は宝塚大学?)のサテライトキャンパスビルが安藤建築ですよ。
大阪淀屋
2010/12/22 09:13 AM
安藤忠雄は大阪沿いに桜の木1000本植樹を実行したりして大阪の発展に貢献している。
大阪生まれ、大阪育ちで、大阪に事務所を置き、建築家スタート当初は大阪で認められ、大阪に育てられたと感謝している。現在は関西では仕事がなく、東京と海外が中心にもかかわらず、大阪から事務所は動かさないとのこと。ショープアクオスをつくり世界的な工業製品デザイナーの喜多氏と並ぶ大阪の顔であると思います。それゆえ日本一の本屋とともにマスコミも安藤建築として喧伝してほしいものである。
まっちょ様ありがとうございます。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]