[2] 大阪中央郵便局は移転しました

Comments


砧 幸四郎
2009/05/07 11:27 PM
大阪市内に住んでいますが、
梅田近辺には、あまり行かないので、新鮮でした。
これからも、ちょくちょく寄らせていただきます。
seemo
2009/05/07 11:39 PM
昨日見た人は ATMを利用する人だったのね 納得 僕も中を見てみたいなぁ ナイトスクープに依頼を送ったりもしたんだけど ボツったみたい(笑) なんかええ方法ないっすかね
おくらと
2009/05/08 12:12 AM
こんばんは、
遂にこの時が来てしまいましたか。
私はこの建物は残してほしいという気持ちはやま々々だけど、土地効率の点など勘案すれば丸の内と同様=登録有形文化財ギリギリくらい=に改築した方が妥当ではないかと思います。
しかしながら、正面部分=強いていえば3スパン=くらいは残してもらった方が良いのではないかと私は考えるけど、いかゞなものでしょうか!?

閑話休題、丸の内関連になりますが何年かすれば学校の歴史の教科書や関連の図鑑=たとえば日本の歴史とか=、そして学研さんが出してるあの「6年の学習」あたりに(資本主義の発達or近代文化の発展という小見出しで)先日再建工事が完成し間もなく竣工記念式が予定されてる二代目の三菱一号館が取り上げられる可能性が大きいです。何せ来年の春より美術館として利用=開館に先立ち今年の9月に丸の内の歴史に関する展示を予定=されるから、おそらく中学、高校あたりで実施の東京およびその近辺の修学旅行のコースに入るかも知れないですね。
長文になってしまいましたけど、この辺にて失礼いたします。
ゴリモン
2009/05/08 12:06 PM
どもどもです。

≫砧 幸四郎さん
はじめまして。狭いようで広いですよね、大阪は。僕も行動範囲は結構限られています。
話は変わりますが、砧 幸四郎さんはブログのプログラムを乗り換えておられるのですね。うちのブログにいろいろ不具合が出ているので検討してはいるのですが‥‥面倒で手つかずのまま^^;

≫seemoさん
たとえば中郵と大阪駅と地下で繋がっている地下道に特別な思い出があるとか、なんかネタ的に膨らませれる+αがあれば探偵さんも出動してくれるのでしょうけど‥‥難しいなあ。
ちゅうか日本郵政はあまり融通が利きそうにないなあ。保存云々の渦中で公開なんてありえないわなあ。鳩○さんは圧力をかけるならこういうところにお願いしたいかも^^;

≫おくらとさん
いま検討されているようですが、この建物のどれだけをどう保存するかはスッタモンダありそうな。
僕の個人的な意見を言いますと‥‥この建物はいくら大部分を残せてもあまり意味がないような気がしてます。気持ち悪い残し方をするくらいなら、1スパンだけ保存+大きめな模型を展示する方がスッキリしてそう。
三菱一号館はライトアップされた様子を何かで見ましたよ。ガス灯がええ感じでした。美術館としてだけでなく丸の内全体の歴史を振り返れる場所になるといいですね。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]