[2] 心斎橋から「そごう」が消える

Comments


チコ
2009/02/04 10:37 AM
そごう本店の大丸への譲渡は非常に寂しいですね。
とうとう心斎橋に百貨店は大丸だけとなってしまいました。
ただこの話を聞いた時、まさか大丸は建て替えを考えないだろうかと嫌な想像をしてしまいました。(そごうを仮設店舗にすれば営業を続けながら建て替え可能に)
素晴らしい建物ですが確かに狭く天井も低く内部の快適さは著しく乏しいのが現実。
他の市内のデパートが増床や建て替えをしているのを、プライドの高い大丸が黙って見ているのかなとは思っているのです。 このそごうの店舗だけで満足してくれれば良いのですが・・・・・。まぁ、素晴らしい建築物ですので簡単に建て替えは出来ないでしょうが。(耐震性は大丈夫でしょうかね? 人が大勢集まる場所ですからそれだけは心配)
seemo
2009/02/04 11:05 AM
びっくりしましたね しかし2000年の段階でそごうは終わってたんでしょうね これで大阪の百貨店業界はH2O高島屋連合とJFLのしのぎあいになってきたなぁ イオンとファミマも提携するそうだし みんな生き残りに必死だね スーパーも2000億の規模が無いと生き残れないといわれています これからまだまだ あっと驚く合併や事業提携が出てくるんでしょうね
大阪淀屋
2009/02/04 11:43 AM
これで大阪は超大型百貨店の競争となり、熾烈です。
立地としてはミナミ、特に心斎橋が一番厳しいです。
梅田だけでなく、天王寺にも近鉄百貨店だけでなく、大型SCと専門店ビルが大集積しますので、一大脅威です。
それがそごうはともかく、大丸の危機感につながったのでしょう。
大丸前の御堂筋周辺は、一番好きな場所で、御堂筋ブランドストリート、アメリカ村との連携で、関西のファッションの中心として今後も発展するかどうかは一番店の大丸の増床後にかかってきたといえます。
個人的にはそごうでは劇場と戦前の町並みを再現した名店を集めたフロアは引き続き残してほしいです。
非常に楽しい百貨店でした。
muganji
2009/02/04 01:01 PM
このケースは個人的に妄想していました。
両社にとって、そして大阪の街にとって、ベストの経営選択だと思います。
Slava
2009/02/04 01:24 PM
はじめまして。
当方何度か機会があって大丸のバックヤードに入ったことがありますが、相当痛んでる様子でした。またシステムの近代化に建物が追いついていないようで、何カ所も壁、天井に穴を開けて配線を通してるところがありました・・・。穴は無理矢理あけたような感じで、きちんとした施工のもとあけられている感じではありませんでした。

新築しなくても良いとは思いますが、耐震化含めた本格的な改修工事が必要でしょうね。売り場も確保できそうですし、早いうちにやってほしいです・・・。

[5] comment form
[9] >>


[Serene Bach 2.25R]